ルガトショルダーのスマートキーケース(赤)- 作り方
レザークラフトを初めて1ヶ月が経った頃に作ったルガトショルダーのスマートキーケース(赤)です。
スマートキーケースといえば車のリモコンキーが入るイメージですが、
このキーケースはスマートなキーケースというイメージです。
ハギレで試作
最初にしないといけないことは、
「型紙を作る」ですが、
サイズ感を図るため、
鍵のサイズを見ながら、
ハギレ・床革を使って試作しました。
床革を使って試作
ダイソーのフェイクレザーと、床革を使って試作。
大体のサイズ感を、鍵サイズを見ながら決めました。
革の厚みも確認しています。
革が厚すぎると、ボタンが取り付けられなくなるので注意しないといけなかったのと、
実際に使う鍵を取り付けてスムーズに使えるかを確認しました。
レザークラフト工具、革素材、金具など材料の準備
実際に使用したレザークラフトの工具、革素材、金具を紹介します。
レザークラフト工具
使用した工具。
- ホック打ち(小)と万能打ち台
- 手縫い針(細)
- 菱ギリ(細)
- 菱目打ち3.0mmピッチ
- カッター
- 綿棒
- ゴムボンド Gクリヤー
- コバ染料(赤)
革材料
- ルガトショルダー(赤)
- 姫路レザー タンロー
材料はレザークラフトフェニックスさんと、レザーマニアさんで購入しました。
材料
- バネホック小(本金)
- 真鍮製キーポスト弁あり(真鍮)
- Dカン12mm幅(本金)
- SINCEのワックスリネン糸
「組みネジ」という名前で「真鍮製キーポスト」に似た商品も売られています。
弁があって外れにくいので「真鍮製キーポスト」を使用しました。
レザークラフトフェニックス – SINCE ワックスリネン糸
↓レザーマニア楽天市場さん↓
牛ヌメ革【A5サイズ】ルガト/赤
牛ヌメ革【30cm幅・長さ10cm】姫路レザー/タンロー
【SINCEツール】ワックスリネン糸 全19色 φ0.55mm 80m巻[協進エル] レザークラフト工具 糸
SINCEのワックスリネン糸、高いだけあって発色とワックスの質感が良かったです。
スマートキーケースの製作工程・作り方
革素材の切り出し
必要な革材料を切り出したところです。
ルガトショルダーは2mmあったので、1mmまで薄く漉きました。
Dカンループの縫い付け
Dカン金具を通すループを縫い付けます。
ループ革はルガトショルダーの裏に姫路タンローを貼り合わせています。
表革と裏革の接着
ゴムボンドで、
表革)ルガトショルダーと、(ループ革縫いつけ済み)
裏革)姫路レザータンローを接着していきます。
ゴムボンドを塗って3-5分程度、乾くまで待ちます。
曲げ癖をつけながら接着します。
フチを切り整える
フチを切り落とし、形を整えていきます。
ループ革は接着した後に縫い付けても良いですね。
菱目打ちで縫い穴を開け縫っていく
3mmピッチの菱目打ちで印をつけて、菱ギリで穴を貫通させ、
SINCEの糸で縫いつけました。
真鍮製キーポスト – バネホックの取り付け
ポンチで穴をあけて、真鍮製キーポストを取り付けました。
弁があるので穴に少しだけ切れ目を入れています。
バネホックを取り付ける箇所に印をつけて、
穴を開け、
万能打ち台と打ち具(小)を使ってバネホック(小)を取り付けて、
コバを染色したら完成です。
完成
真鍮製キーポストに鍵を取り付けてみました。
3本程度の鍵を取り付けることができます。
よく使う鍵は出しっ放しで、
ストラップや鈴を、
Dカン金具につけて使うと便利。
ルガトショルダー(赤)はホントに綺麗な革ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません